今更感ですけど、今年はひさしぶりに決勝のチケットがとれたので行ってまいりました。

まずダブルスの決勝。グラノイェルスが勝ちましたね。今回のパートナーはマルクでなかったですが。髭ぼーぼーで印象違いました。
(相変わらずプレイのこと書かなくてすみません)

そして、シングルスの決勝はキリオスとゴフィンでした。
ラファの試合ばかり見てるので、キリオスのサービス間のスピードにビックリでした。レシーバーのゴフィンが汗を拭いてると、もうサービス準備できてて、すぐにも打ちそうな感じでした。

で、これまたラファばっかり見すぎのためゴフィンの体格がすごい「普通の青年」みたいに見えて「あの人、普通の人なのにテニスうまいな」みたいな感覚になってしまいました。

試合のほうは接戦で面白かったです。どちらかと言うと態度の良いゴフィンを応援してましたが、キリオスが勝ちました。サービスがすごい良かったですからね。また来年もチケットとれますよーに。
[Web全体に公開]
| この記事のURL
明日から始まる上海のドローですが、相変わらずトップハーフに入ってジョコ山ですね。

1回戦が不戦勝で2回戦はトロイツキか予選あがりの選手。3回戦はバウティスタアグートが上がってくるでしょうか。4回戦でチリッチかツォンガですかね。

ディミトロフ戦では、「らしくない」ラファを見ることになりましたが、ダブルスでは優勝しましたし、良いイメージで上海入りしてくれたら嬉しいです。

シングルスだと優勝すると、ディフェンディング・チャンピオンとして翌年も同じトーナメントに出ますが、ダブルスはどうなんでしょう?少しでも東京に来てくれる可能性はあるかしら?
[Web全体に公開]
| この記事のURL
昨日のディミトロフ戦、ストレートで負けてしまいました…。

ブレーク合戦で始まりましたが、先にブレークを止めたのがディミトロフ。ラファは何かがいつもと違う…

第2セットになったら…スイッチ入るし…
なんて思っているうちに試合が終わってしまいました。

皆さんもショックが大きいようでコメントいただきましたが私は楽天見たりして神経がマヒしてるのか、「長い人生、こんなこともあるさ。上海、上海」と思っています。

って言うか負けたショックなのかダブルスのことすっかり忘れてましたが、今日はブライアン兄弟に勝ったんですね!ダブルスは決勝でも放送してもらえませんが、ダブルスでも優勝してくれたら嬉しいです。バモス!
[Web全体に公開]
| この記事のURL
昨日のマナリノとの2回戦、第1セットは6-1と圧勝でしたが、第2セットはもつれてタイブレークまでいきましたね。

なんか、相手が第2セットでやっと調子出てきた~みたいな感じでしょうか。でも、ストレートで勝って良かった(^^)/

私は第1セット見て、この調子なら最後までライブで応援できるな~と思っていましたけど、第2セットが意外ともつれてきたので断念して寝てしまって朝、残りを見ました。

本当、どうでも良いことが気になったんですけど、いつもその大会のロゴ入りタオルを使ってますよね。でも昨日は真っ白なタオルを途中ボールボーイに渡したりしてました。あれは、まさかホテルのタオルじゃないと思いますが・・・。でも、試合の最後のほうになったらロゴ入りタオル使ってたから不思議でした。あの白いタオルも大会が用意したのかな?今日の3回戦でも気をつけて見てみようっと。

今日の相手はプイユではなくてディミトロフが上がってきましたね。なんか少し安心。でも手強い相手ですから油断しないで応援します!バモス!
[Web全体に公開]
| この記事のURL
シングルスとダブルスで毎日試合ありますけど、両方順調ですね。

昨日はダブルスの試合があったことに全然気付かず、いつの間にやら勝っているのをさっき発見してビックリしました(^^;

いつもはラファの出てる大会しか見ないけど、さすがに楽天は見てしまうので、この期間は忙しいです。

そして今日はシングルスの2回戦です。ウォークオンが現地時間の夜9時と遅い時間です。日本だと10時でチョット遅いけど準備万端で見れる時間だと思って観戦しないと、です。

楽天オープンでは昨日、錦織くんが途中棄権しましたね。ビックリしました。ベルディヒも先週、優勝したのにいきなり負けてしまうし。ピコがその後で勝っていたので、ピコを応援しまーす。
[Web全体に公開]
| この記事のURL

12件中 6~10件目を表示


<< 1 2 3 >>