昨日はスポーツクラブの日でした。

日曜日はレッスン参加というより、自分のペースでフリーウエイトトレーニングをするのが目的になっています。

トレーニング後に欠かせないのがプロテインですよねd(^-^)

余り高級なものは続けられないので、比較的リーズナブルなものを選ぶ事が多いのですが…



↑昨日、遂に秘蔵の「GOLD'S GYM」ブランドのプロテインデビューしてしまいました(°▽°)

何故秘蔵かと言うと、実は昨年奮発して購入したものなんです。

主に使っているプロテインの価格帯に対して、実に約1.5~2倍の値が張る高級品です。

思い切って購入してみたものの、もったいなくてずっと取っておいたんですねぇ…

賞味期限を見たら2021年2月に迫っていたので、あわてて開封しました。間に合って良かった~(>_<)

なかなか筋肉量が増えないので、プロテインの種類を代えてみようかと思案していた当時の選択ですね。

ヨーグルト風味で甘酸っぱくて飲みやすく、トレーニング時に必要なビタミンとミネラルも入っています。やはり高級品はいいです♪

せっかくなので秋から冬にかけて飲み続けてみて、何か"違い"を実感出来たらいいですね(*^▽^*)
[Web全体に公開]
| この記事のURL
実は、先月は2回も名古屋にパーソナルトレーニングを受けに行く事が出来ました。

昨年5月から通い続けていますが、今年の1月までは月に1回のペースだったんです。

その後新型ウイルス感染拡大の影響で、いつ行かれなくなるか分からないと心配になった事もあって、可能な限り伺いたいとNトレーナーさんにお願いして時々月に2回伺っています。

スポーツクラブの全ての店舗が約1ヶ月半臨時休業になった時は、もちろん伺う事が出来ませんでした。

2ヶ月半近くNトレーナーさんにお会い出来なかった時は、本当にまた定期的にパーソナルトレーニングをお願い出来るのかという不安も重なって、結構きつかったですね(^_^;)

だから無事に6月から再開して、先月のように月に2回もNトレーナーさんにお会い出来る機会があると、嬉しくて楽しくてやみつきになってしまいそうです♪

スポーツやプロレス観戦などが出来なくても、Nトレーナーさんにお会いしていろいろ教えて頂くのが私の最大の楽しみになっていますので、それだけで十分満足です。

いつまでお願い出来るか分かりませんが、これからも可能な限り通わせて頂きたいと思っています。

Nトレーナーさん、いつも本当にありがとうございます(*^^*)
[Web全体に公開]
| この記事のURL
水曜日はスポーツクラブの日でした。



↑先日購入したアンダーアーマーの「アスリート向け」マスクを、バーベルレッスン中に使ってみました。

レッスン前に担当トレーナーさんに見せたところ、やはりご存知でした。人気商品なんですねd(^-^)

真ん中にしっかりしたウレタンが入った3層構造で、型崩れせず口元に十分な空間を保ってくれるので、確かに呼吸はしやすいです。

ただ、厚みがあるのでちょっと暑く感じました(^_^;)

涼しくなればもっと快適に使えると思います。良いお買い物をしました♪

他のトレーナーさんに見せたところ、ブラックのマスクは、うっかりすると威圧感があるというか、ワルにみられそう…と言われました。

確かに、トレーナーさんはお気に入りのマスクがあるとしても、色や形に制約があって自由に着ける事は出来ないでしょうね…

それを踏まえてのワル発言だと思いますが、こんな貧相な私ならその心配はまずありません(笑)

せっかくの高性能マスクなので、これからも出来るだけ使ってみたいと思います。
[Web全体に公開]
| この記事のURL
先週注文したアンダーアーマーの「アスリート向けマスク」が届きました。

数日前にもう一度楽天のショップを見てみたら既に売り切れ(@_@)

ススムさんがトレーニング時に使っていらっしゃると知って、興味を持って見つけ次第、即購入を決めて本当に良かったです。



↑パッケージと専用の袋(右上)、そして本体です。



↑表面はメッシュっぽい生地で、三層構造の間にウレタンが入っているので、触るとフカフカします。

スポーツ用とうたっているマスクは伸縮性のあるものが多く、私も水着素材のものを持っていますが、呼吸するたび口に貼りついて苦しくなる事があります(^_^;)

その点、このマスクは立体構造が保てる作りなので、呼吸が苦しくなる事はないと思います。

一応トレーニングを趣味としていますが、私は決してアスリートではありません。

アスリート向けのマスクはぜいたくかな?…でも、手にしてみるとさすがの高品質なので、一つくらいは持っていてもいいですよねd(^-^)

今度スポーツクラブでバーベルレッスンに参加する時に、早速使ってみたいと思います。楽しみですね♪
[Web全体に公開]
| この記事のURL
昨日はスポーツクラブの日でした。

6月の営業再開以来、徐々に筋トレの重量を元に戻そうと無理をしないようにしていました。

私がトレーニングの基本の10回×3セットをこなせる限界は27.5kgです。

バーベルのバーだけで20kgありますので、軽めのウエイトを合計4個セットする事になります。

5kgのウエイトを2個使うと合計30kgになるので、昨年末くらいまでは時々回数を意識せずにチャレンジしていました。

今年は余りその機会がないまま、3月にレッスンがお休みになったり、その後約一ヶ月半の臨時休業があったりして、トレーニングのペースが崩れてしまいました…

元々非力で自信がなかったので、信頼するNトレーナーさんのアドバイスを頂きながら練習を重ね、本格的にベンチプレスを始めて3年くらいになります。

…でも、もう以前のように出来なくなってしまうかもしれない…

そんな一抹の不安にさいなまれながらも、トレーニングを再開して間もなく元のウエイトに戻す事が出来ました(*^^*)

昨日はウエイトトレーニングだけに集中していた事もあって、ベンチプレスのセットをこなした後でふと欲が出ました。

30kgでもいけるかも…とチャレンジしたら、何と10回出来ました~(°▽°)

ひどい筋肉痛にもならなかったので、順調に筋力が戻っているようです。これからもチャレンジしながら続けていきたいと思いますd(^-^)
[Web全体に公開]
| この記事のURL

366件中 81~85件目を表示


<< 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 >>