19時から生中継されます。先週に続くスコットランド代表との一戦ですね。

6月はスポーツでもプロレスでも私の好きな大会目白押しで、書きたいことがたくさんあって困ってしまいます(笑)

お誕生月にたくさんの贈り物を頂けた気分です。ありがたいことですね(*^-^*)

まだブログで触れていない事もあるので、改めて更新します。

先週のスコットランド戦はもちろん観ました。

W杯を観ていた時点でも、強いチームだと思っていましたが…

先週の放送のJ Sportsの解説の方によると、体格で勝る欧州のチームの中で揉まれてきたチームなので「負けない」試合が得意になったんだそうです。

例えば、PGの成功率を極限まで上げて確実に得点を積んでいくとか…

スクラムやラインアウトなどの基本が固まったチームなので、そこで強みを確実に活かしてチャンスに繋げるとか…

そして何より、キャプテンのレイドロー選手を中心にしたチームワークで、確実に勝利をモノにしていくような…

地に足の着いた、高い自力を持ったチームだと思います。

でも、Team Japanも特にディフェンスが良かったですし、決して格段の力の差がある訳ではありません!

今夜の対戦も、もちろんJapanの皆さんの勝利を信じて応援させて頂きます。とても楽しみですね(≧▽≦)
[Web全体に公開]
| この記事のURL
ブログとコラムを拝見しましたが、髪の赤い女性は何度かWWEで試合を拝見しています。凄く人気の高い方ですよね?

サシャ・バンクスさんは小柄なのにテクニックも高くて、本当に強い方だな、と思っていました。

以前NXTで、ベルトを持っていらした姿を拝見した記憶があります。

まさかサシャさんが、戸澤さんのBest Friendのお一人だったとは…(*_*)

以前に比べると、最近は女性の選手の方も見栄えというより実力重視の方が多くて、素晴らしい試合を観せて下さるので…

会場の盛り上がりが凄いな。もしかしたらディーバの方が面白いかも♪…なんて思っていました。

ここのところ、身体が大きくてパワフルで、インパクト、キャラ重視の選手が目立ってきた印象がありましたが…

WWEは体制が変わったので、男性陣も実力派で勝負しようという空気になってきたのかもしれません。

それが、クルーザー級トーナメントの開催に繋がった可能性もありますね。とても嬉しいです(#^^#)

戸澤さん、アメリカ遠征お疲れ様でした。

ブログの更新嬉しかったです。ありがとうございました。

Team Best Friendsの皆さんの笑顔最高ですね!私も皆さんの事が大好きで~す(≧▽≦)
[Web全体に公開]
| この記事のURL
昨日に続いて第1試合に登場するピーター・カッサは、ススムさんのブログによるとPACみたいな飛び技を使うそうですね(*_*)

吉野さんのブログとコラムでは、先日対戦された時にしゃちさんがかなりダメージを受けられたとか…

すでに数々の武勇伝(!?)を残しているみたいですねぇ。

未だに戸澤さんのブログで写真を拝見した事しかないですが…

そんな人がトライアングル戦で敵に回るとしたら……かなりテンション上がりますよね~(*^▽^*)

彼は確か6.2後楽園でデビューしたはず。無限大未観戦なので、まだ動いている姿は観た事がないんです。

一度は会場で、その凄さをこの目で観てみたいですね。

第3試合では、望月さんとリンダマンさんがタッグを組まれますね。

対するは我らが吉野さんとT-Hawk。

リンダマンさんと吉野さんと言えば、先ほど無限大@神戸サンボーで壮絶なKOGの対決を拝見したばかりです。

いろいろな意味で、とても興味をひかれる一戦ですね。

第4試合では、ビッグR清水としゃちさんが、ススカゲのお二人と対戦されます。

ビッグR清水のコメントは「京都のツインゲートの借りはキッチリ返してやる!」

そうです、その意気です!しゃちさんとご一緒に会場をMAXに盛り上げて勝利して下さいね(≧▽≦)

やっぱりモンスターの皆さんはいいなぁ~。今日も頑張って下さい!

また会場で、皆さんの試合を拝見出来る日が楽しみですね♪
[Web全体に公開]
| この記事のURL
KOG公式戦の吉野さん、リンダマンさんの一戦に胸がいっぱいになってしまいました。

吉野さんの右膝の状態が、私の予想をはるかに超えるほどでしたので…。

ミサイルドロップキックを狙って、マットに着地された時点で右膝を押さえられた吉野さんでしたが…

その後、場外へのトぺを敢行するなど、最後まで戦意を失われなかったのはさすがでした。

会場の空気を少し気にしながらも、最後まで右膝を狙い続けられたリンダマンさんも凄いと思います。

お二人は、間違いなく会場を熱くしていらっしゃいました。

プロレスラーの方って、本当に凄いですね!

MONSTER EXPRESSのメンバーの皆さんは、ずっと心配そうに見守っていらっしゃいましたが…

試合が時間切れドローに終わると、ビッグR清水が「小倉で俺が勝てば決勝トーナメントに進出だ!」と挑発するようなマイクをしていましたね。

それに対して吉野さんが「俺は堀口を応援するぞ、清水、お前は負けろ!」と返されました。

今回のKOGではお二人の直接対決もありましたし、あのやりとりは言わば自然な流れだったように思います。

普段は抜群のチームワークを誇る最強ユニットのメンバー同士であっても、敵に回れば話は別です。

勝負の世界の厳しさを、真向勝負で私たちファンに伝えて下さるモンスターの皆さんは、やっぱり最高ですね♪

残りの試合は後でゆっくり観たいと思います。

そういえば、今回は博多大会だと勘違いしていましたが、26日は2Daysのダイジェスト放送になるんですね。

そちらももちろん楽しみにしています(*^-^*)
[Web全体に公開]
| この記事のURL

4件中 1~4件目を表示


1