昨日はスポーツクラブの日でした。

日曜日の真っ昼間に、ベンチプレスやバーベルスクワットなどの筋トレが出来るって素晴らしいですね~(≧∇≦)

最近、スポーツクラブでボディビル専門誌を閲覧できるようになったので、休憩時間にまた読んでいたら…

「筋力トレーニング解剖学」なる本のタイトルが目に入りました(°▽°)

筋トレをしていて、どこの筋肉に効いているのか気になる事があるので、これは勉強になりそうだと帰りに書店に寄ってみました。

同じ本は見当たりませんでしたが、見やすい本があったので購入してみました。



↑表紙の一部です。



↑中身はこんな感じです。

解剖学的な本ですが、イラストはリアル過ぎず、筋肉ってキレイだな♪とじっくり見たくなりますd(^-^)

筋肉の種類は多過ぎてとても覚えられませんが、図解だとイメージで覚えられそうです。

写真や文字が多い一般的なトレーニング雑誌や本より、個人的には分かりやすいですね。

怪我の予防にもなるかもしれませんので、これから勉強してみたいと思います。
[Web全体に公開]
| この記事のURL
イベント試合もお昼頃に行われると思います。

そちらに参戦される方は、昼間ダブルヘッダーになりますか?本当にお疲れ様です。

今日のカードでは、フジイさんと箕浦選手のシングル戦が気になります。

箕浦選手、頑張って下さい\(^o^)/

いよいよ札幌最終日、会場に行かれる皆さんは思い切り楽しんで下さいね~(*^▽^*)
[Web全体に公開]
| この記事のURL
南アフリカ代表は、11月中に4試合代表戦を行っています。

その最終戦が、夕べ観たウェールズ戦でした。

代表戦8連勝中のウェールズは試合開始10数分で2トライを決め、やっぱり強いな…と…(^_^;)

でも、前半で私の大好きなマルコム・マークスがいい仕事をしていました♪




↑24分頃と36分頃の2回、ジャッカルと呼ばれる相手のボールを奪うプレーでペナルティを誘いました。

マークスの得意なプレーなので、さすがのウェールズも手を焼いていましたね。

その後、後半にかけて南アフリカを勢い付けたプレーだった事は言うまでもありませんd(^-^)



↑マークスは相変わらず男前でした~❤️

一時は3点差まで追い上げましたが、勝利には至らず…

南アフリカは2勝2敗の成績でした。

北半球と南半球のチームは、代表戦くらいしか対戦する機会がありません。

新鮮な対決だったうえに、相手をかなり追い詰めた迫力のある試合で楽しませて頂きました。

やっぱりラグビーは面白いですね(*^▽^*)
[Web全体に公開]
| この記事のURL
DAZNの配信期限ギリギリではありましたが、昨日までの数日間で、ラグビー代表戦を合計4試合観る事が出来ました。

やっぱり、フルタイムで観ると面白いですね(*^^*)

予定していたスコットランドvsアルゼンチン、イングランドvsオーストラリア、ウェールズvs南アフリカ、そしてさらにイタリアvsニュージーランドまで観てしまってお腹一杯状態です(笑)

もしかしたら、ラグビーなら過去の名勝負などを合わせて一日中観ていても飽きないかもしれません(*^^*)

昨日からはトップリーグの順位決定戦も始まったので、またJ SportsとDAZNでたくさん観てしまいそうです♪

ちなみに、夕べはサントリーvsクボタをJ Sportsで観る事が出来ました。

3連覇を目指すサントリーが、終盤にペナルティを重ねて苦戦し、最後まで目が離せない展開になって面白かったです。

クボタも粘り強い良いチームですねd(^-^)

そんなこんなで、気が付いたら金曜、土曜の2日間で合計4試合もラグビー観戦していました(°▽°)

一番注目していた、大好きな南アフリカ戦については改めて更新します。
[Web全体に公開]
| この記事のURL
先ほどススムさんのブログを読ませて頂きました。その一部をお借りします。



↑既に始まっていますが、Kzyさんとのミニトークショーは望月さんや了さんも観に行かれるそうですね(お二人のブログ情報より)

お写真からは、お二人の仲良し度が伝わってきます♪

個人的には、ススムさんの「チートデイ」パーカーが気になって仕方がありません。どこで購入されたのでしょうか?(笑)

ススムさん、Kzyさん、トークショー並びに今日の札幌大会2日目のメインも頑張って下さい\(^o^)/



↑昨日の第一試合に続いて、今日のメインでもバンディードが一時的にNATURAL VIBESメンバーになってくれています。

札幌大会は、お二人VIBES体制のようですが…

現在ご欠場中のパンチ富永さんのお怪我からのご回復は、予想以上に長引いていらっしゃるようです。心配ですね…

でも、強力な助っ人バンディードと一緒に、メインで必ず勝利して下さると信じています。

第2試合では、望月さんとジェイソン・リーのシングル戦が組まれています。

先日の望月さんのブログには、またジェイソンとやりたいとありましたが、早くも再戦実現ですねd(^-^)

お二人のシングル戦は、もの凄く観てみたいです~(≧∇≦)

札幌大会2日目も、皆さん頑張って下さい!
[Web全体に公開]
| この記事のURL

82件中 76~80件目を表示


<< 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 >>