先週チケットぴあから届いたメールのタイトルに「ものまね」と入っていて…

ん!?お笑いイベントのチケット先行抽選のお知らせ?

DGとWWEとラグビーしかお気に入り登録していないのに、一体何故こんなメールが?

読まずに削除しようかと思ったのですが、気になって開いてみたら…



↑山形で行われるものまねイベントなんだ…

あ、ご出演者の最後に「斎藤了」さんのお名前が(°▽°)

ジャイアント小馬場さんという方もいらっしゃいますね。

ものまねざんまい-偽ざんまいという事は、斎藤了さんは「新人」キャラとして登場される訳ですね?(笑)

凄く貴重な情報ですが、さすがに山形までは行かれませんので、先行抽選は見送らせて頂きましたm(__)m

でも、さすが斎藤了さんですね!

DGの山形大会だけでなく、このような楽しいイベントにご出演されて地元を盛り上げられるのは、素晴らしい才能だと思います。

イベントは10月28日…少なくともその頃までは「新人」さんとしてご活躍される事が決まっている、という事でしょう。

斎藤了さん、地元でのイベントも頑張って下さいq(^-^q)

イベントには行かれませんが、DGの会場で「新人 斎藤了さん」にお目にかかれる日を楽しみにしています(*^^*)
[Web全体に公開]
| この記事のURL
週末はラグビーJ Sports観戦三昧でした♪

土曜日には、まず豊田スタジアムで行われた日本代表vsジョージア代表…

雨の降る中でも、日本代表の皆さんは堂々と、イタリア2連戦に続く代表最終戦に勝利して下さいました。



↑最後にトライを決められた姫野選手は、地元愛知県のご出身なんだそうですd(^-^)

続いては、オーストラリア代表vsアイルランド代表…

欧州のチームにとっては3連戦は全てアウェイでしたが、初戦はオーストラリアが勝利したものの、続く2戦はアイルランドの勝利。

アイルランドは日本に来た事もありますが、J Sportsで観て余りの強さに圧倒されました。

特に、オーストラリアとの最終戦は貫禄の勝利でしたね。本当に強いチームです。

昨日観たのは、南アフリカ代表vsイングランド代表…



↑お気に入りのヤンチースは、3連戦で初のスタメン!

南アフリカの会場はかなり雨が降っていたようで、ハンドリングエラーやペナルティがやや多くなっていました。




↑両チームともトライは一度しか決まりませんでしたが、いずれも技ありの見事なトライでした。

試合の明暗を分けたのは、キックの精度だったと思います。

全体的に南アフリカのペナルティが多く、前半からイングランドのPGチャンスが続きました。

キッカーでキャプテンのオーウェン・ファレルが、全てのPGとトライ後のコンバージョンキックを決めて25点中20得点(@_@)

2連敗していたイングランドは、最終戦で見事に雪辱を果たしました。

代表の意地とプライドがぶつかり合う、3週間に渡る代表連戦は本当に面白かったです。存分に楽しませて頂きました(*^▽^*)
[Web全体に公開]
| この記事のURL
先ほど、スペル・シーサーさんのブログを読ませて頂きました。

タイトルから予想がついた通り、何とスペル師匠が週末連戦で売店にいらっしゃったそうです(°▽°)

またどこかの会場に出没されるとの事です。

もしかしたら、素顔でいらっしゃるのでしょうか?

素顔の師匠にお会いした事が無いので、想像するだけでちょっとドキドキです(///∇///)

DGのファンになって会場観戦を始めた2013年には、長野の会場でスペル・シーサーさんにFC入会手続きをして頂くという幸運に預りました。

でも、売店でお会いした記憶はありません。

もちろん、シーサーさんの試合を拝見出来れば一番嬉しいですが…

今後会場に伺った時に、運が良ければ師匠に売店で応対して頂けるかもしれないんですね?

また秋に長野大会があるはずなので、今から楽しみにしています(*^^*)

スペル師匠、教えて下さってありがとうございました。

いつの日か、再びお会い出来る日を心待ちにしています。
[Web全体に公開]
| この記事のURL

3件中 1~3件目を表示


1