まずはリオ五輪が終わりました。なんだかんだでうまくいったような感じです。大会後半は競技の中でなんだかんだで物言いがついていた印象がありましたね。

陸上では日本選手のメダルが消えるかどうかの瀬戸際に立たされました。荒井広宙選手が一度3位でゴールし、競歩での日本初メダルだとテレビの中継でも大いに盛り上がりました。が、しばらくすると、4番目の選手が荒井選手に妨害されたとのカナダ陣営の抗議が通って、荒井選手は失格になってしまいます。そうしたら日本陣営が「そんなはずない」と逆に抗議し、今度はそれが通ってしまい、荒井選手の銅メダルが決まりました。
陸上では女子400mリレーでアメリカが予選でほかの選手に妨害されたと抗議したため、8番目のタイムより良ければ決勝進出という条件で1チームだけで走るタイムトライアルが行われたとか。アメリカは条件をクリアしたため、スタンドの観衆はものすごいブーイングを浴びせたそうです。

テニスやバレーボールでおなじみになった「チャレンジ」。バドミントンでもやるようになったそうですね。微妙過ぎる位置で球が落ちれば当然することになるでしょうが、流れを引き込むための作戦にやっていそうな感じもしました。「チャレンジ」といえば、レスリングでも審判の判定に「異議あり!」と唱えるために物を投げ込むシーンもチャレンジなんですよね。その時に投げ込まれるのは大抵はシングレットの色をした三角柱のクッションのようなものでしたが、リオオリンピックではなんとマスコットのぬいぐるみ! ルールでは専用のものは特にないらしく、今回のようにぬいぐるみを投げ込んでも問題はないそうです。いろいろなメディアでは不思議がられていましたね。

フェアな競技をするためには物を言うことは必要かもしれませんが、見る側の印象はなんでもいいわけではないということをやる側は意識してほしいところです。

では、また次回です。
[Web全体に公開]
この記事の前後の記事(新着順)
・言われてみても…
2016年09月09日  [Web全体に公開]
・これも男気
2016年09月02日  [Web全体に公開]
【閲覧中】これがフェアならば
2016年08月26日  [Web全体に公開]
・それでも夏は夏
2016年08月19日  [Web全体に公開]
・4年に1度の不思議な体験
2016年08月12日  [Web全体に公開]

0件のコメント