ザックジャパンのアジアカップの話は
来週あたりにしっかりしようと思います。

で、今回もまたロードレースの話。
都道府県対抗駅伝が2週続けて行われましたが、
引っかかることがあるんですよね。
誤解を恐れない言い方をするならば、
「この県って、本当に駅伝が強いんだっけ?」って思うような県が
毎年のように上位に食い込んでいるように見えるんです。
その成績というのは各県の陸協が
中学・高校・大学・地元企業と連携して、
まさに県の陸上業界一丸となって強化してきたことを示す
「努力の結晶」であると思うのですが、
それぞれのカテゴリーを切り取ってみたところで
「そのカテゴリーで強いチームはあったっけ?」と
思ってしまうんですよね。
逆にカテゴリーごとに強いチームがあっても、
県代表は大した事ないってところもあると思います。
思うに、カテゴリーごとの実力と県代表の実力が
高いレベルでリンクしているところは
男女とも京都・兵庫くらいじゃないでしょうか?
地域の努力の結晶を示す場というのも必要かもしれませんが、
私は「本当に強いのは誰だ?」という疑問を解消する場も
駅伝には必要だと思うんです。

私がその舞台として考えているのは、
ラグビーの日本選手権のように
大学と実業団のトップチームが同じ土俵で戦う駅伝です。
場所にもこだわりたいところです。
そう、東京マラソンのコースを使えばいいだろうと思います。
新宿の都庁前から男子が6区間、女子が7区間、
有明のビッグサイトがゴールって感じでいかがでしょうか?
新宿から四谷まで一気に下っていく序盤、
あまりアップダウンが多くなくても
カーブが程良く入って戦略性に富んだ中盤、
そして終盤、特にアンカー区間は佃大橋を乗り越え、
そして一昔前でいうところのウォーターフロントへ。
海からの横風とライバルの追撃を振り切って勝利のテープを切るのは・・・。
想像するだけでわくわくしてしまいます。
一人で走り通すマラソンコースとしても
よく言えば走りがいのあるコースですが、
駅伝のコースとしてもかなり魅力的だと思います。
誰がどこを走るのか決める監督の手腕を試すのにも
うってつけのコースでしょう。

チームは実業団は男女とも全日本大会があるので
それぞれの入賞チーム8チームずつ、
大学は男子が伊勢の全日本、女子は仙台の
全日本の上位8チームというのがちょうどいいでしょう
(入賞ともいうべきシードは男女とも6位=のはず=までなんですが)。
男子の大学代表は
箱根の上位チームを選べばいいだろうと思うでしょうが、
箱根は基本的に関東の大学にしか出場資格がないので、
シード権を獲得できなくても各地の予選を勝ち抜けば出場できる
「選手権大会」の名前を持つ伊勢の上位チームのほうがいいでしょう
(出雲は全日本大会でも選手権でなく選抜大会の扱い)。

実現すれば、男子にしても女子にしても
日本屈指のチームが集まる駅伝にふさわしい、
おもしろい駅伝になることまちがいないでしょう。
早くみてみたいですね。

妄想にお付き合いいただき、ありがとうございます。
また次回です。
[Web全体に公開]
この記事の前後の記事(新着順)
・電撃! で奇跡!?
2011年02月10日  [Web全体に公開]
・アジアで一番!
2011年02月03日  [Web全体に公開]
【閲覧中】駅伝最強を決めるには?
2011年01月27日  [Web全体に公開]
・史上最大のかけっこ!?
2011年01月20日  [Web全体に公開]
・うーつむくなよー
2011年01月13日  [Web全体に公開]

0件のコメント