6日にパラリンピックが終わり、東京2020大会が終わりました。選手・関係者にコロナ感染がいくらかありましたが、すべての競技をやり遂げることができたのはよかったかと思います。1年遅れになったからチャンスを逃した人も、逆にチャンスをものにした人もいました。これも東京2020だったからという現象だったかもしれません。

オリンピックはもちろん今回はパラリンピックでもテレビ・ラジオの生中継が手厚く行われました。パラリンピックはこれまでNHKが独占的な放送権を取得しスカパー!がサブライセンスを取得して(2012年ロンドン大会から2018年平昌冬季大会まで)放送していましたが、今回の東京2020大会についてはスカパー!でなく民放キー局がサブライセンスを取得したため地上波の放送時間が飛躍的に伸びました。そしてNHKはAMラジオでの生中継を初めて実施。オリンピックよりやや少ない程度の放送時間を確保しました。自国開催だからできたといえばそれまでですが、パラスポーツに今まで以上に触れられたことは確か。特にラジオの実況を聞くと健常者の競技とそん色がない迫力を感じました。

テレビで魅力を感じられた人が多くなれば、オリンピックだから注目されるのと同じようにパラリンピックだから注目されるという競技が増えてくるはずです。おそらくこれまではボッチャだのゴールボールだの言われても「なにそれ?」と聞き返し、見ても「どこがおもしろいかわからない」と思ったかもしれません。でも、毎日のように生中継を見れば少なくとも「次のパラリンピックが来たらまた見よう」という気持ちになれたかもしれません。その一方で、もっと見たいという視聴者の欲求を満たしてくれるためにCSでもいいから定期的にパラスポーツの中継をする時間を確保してほしいです。では、また次回です。
[Web全体に公開]
この記事の前後の記事(新着順)
・これからが勝負
2021年09月24日  [Web全体に公開]
・あなたのおかげです
2021年09月17日  [Web全体に公開]
【閲覧中】次が
2021年09月10日  [Web全体に公開]
・新しいもので温故知新
2021年09月03日  [Web全体に公開]
・悲願かなって
2021年08月27日  [Web全体に公開]

0件のコメント